総合型選抜とは(旧AO入試)

総合型選抜とは(旧AO入試)

2020年度から以前のAO入試という区分が「総合型選抜」という名称に変わっています。
どのような点に変更があったのでしょうか。

文部科学省のHPには以下のような文が示されています。

「総合型選抜」(現行 AO入試)における評価方法の改善点について
調査書等の出願書類だけでなく、(1)各大学が実施する評価方法等(例:小論文、プレゼンテーション、口頭試問、実技、各教科・科目に係るテスト、資格・検定試験の成績等)、もしくは(2)「大学入学共通テスト」の少なくともいずれか一つの活用を必須化することとしています。
また志願者本人の記載する資料(例:活動報告書、入学希望理由書、学修計画書等)を積極的に活用することとしています。

医学部の総合型選抜、学校推薦型選抜のなかでは、小論文や志望理由書を必要とする大学が多く見受けられます。小論文、提出書類に配点がつけられている大学もあります。

小論文の内容は、各大学によって英文読解を含めたもの、生命科学などの理科の分野、または時事についてなどがありますので受験する方は事前に十分な対策が必要となります。

また活動報告書は、学習成績の状況や特別活動記録(生徒会、部活動、表彰歴、ボランティア、海外経験など)を記載したものです。総合型選抜と学校推薦型選抜で今後幅広く利用が始まることになりそうです。

最後にAO入試では入試の出願時期が8月からだったのが、総合型選抜では9月以降とするところが多くなっています。
現在の高校2年生、1年生の方でもし総合型選抜や学校推薦型選抜の受験を考えている方は志望校のホームページなどをチェックし、早めに試験内容を確認し、提出物も含め十分に対策が出来るよう心構えをしておくと良いです。

 

参考リンク

医学部受験情報プレメディ面接tag

医学部受験情報プレメディ

2021年度医学部受験情報

医学部傾向と対策

医学部受験情報サイト

2021年度各国立大学医学部入試ページへのリンク

2021年度各私立大学医学部入試ページへのリンク

@pmdkuma